54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

和歌山市議会 2018-03-22 03月22日-10号

次に、議案第54号、和歌山手数料条例の一部を改正する条例制定中、介護保険関係手数料について、委員から、介護老人保健施設等の経営において、とりわけ社会福祉法人については、もうけを目的としておらず、実際、運営のための収入源介護報酬等に限られている。この点、当該施設を必要とする市民のことを考えれば、かかる負担増は納得しがたいとの指摘がありました。 

和歌山市議会 2018-03-01 03月01日-03号

議案第54号、和歌山手数料条例の一部を改正する条例制定については、介護保険法改正により創設される介護医療院について、開設許可等に係る審査事務手数料を新設するとともに、介護老人保健施設についても手数料を設ける改正土壌汚染対策法の一部改正に伴い、汚染土壌処理業に係る審査手数料を設ける改正地方公共団体手数料標準に関する政令の改正による手数料標準額改正に伴い、廃棄物処理及び清掃に関する法律関係

和歌山市議会 2014-09-25 09月25日-04号

介護保険制度の中で、低所得者生活保護受給者入所できる施設は、特別養護老人ホーム介護老人保健施設、介護療養型医療施設でございます。 次に、社会福祉法人減免、それから実施施設数と件数はそれぞれ幾つですかとの御質問です。 社会福祉法人による減免実施している施設数は、平成26年7月末現在、10施設で11人でございます。 

新宮市議会 2014-09-10 09月10日-03号

◆17番(屋敷満雄君)  特別養護老人ホーム介護老人保健施設、グループホームサービスつき高齢者住宅有料老人ホーム、こういうのがあるんですか、これ。 ◎市民福祉部次長健康長寿課長森本邦弘君)  そのとおりでございます。 ◆17番(屋敷満雄君)  ああ、そう、わかりました。そのうち、3施設に入っている方が291人いるということですね、そうしたら。

新宮市議会 2014-06-18 06月18日-03号

センターといたしましては、地域医療支援病院の活動といたしまして、地域患者さんに、よりよい療養環境を提供するため、3年前からスタートいたしました看介護連携の会、これは看護師の「看」なんですけれども、院内ですね、一つ目院内で、二つ目が院外の看護師、それで、介護のほうは介護事業所ということになると思うんですけども、ございまして、実際参加していただいているのは、和歌山県、三重県、奈良県にあります介護老人保健施設

和歌山市議会 2014-03-20 03月20日-09号

次に、審査過程において、介護老人保健施設における低血糖症患者発症事案における本市の積極的な転所支援について、要望がありました。 次に、福祉局について申し上げます。 議案第74号、和歌山障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に係る地域生活支援事業に関する条例の一部を改正する条例制定について。

海南市議会 2013-10-02 10月02日-07号

また、施設サービス介護老人保健施設、介護療養型医療施設整備が進んでいません。負担がふえるのに、必要な介護サービスが十分提供されていません。 以上により認定は不同意といたします。 以上が討論であります。 ○議長山部弘君) 次に、18番 川端 進君 ◆18番(川端進君) 4つの議案について反対討論を行います。 

新宮市議会 2013-03-13 03月13日-05号

また、特養、また介護老人保健施設も含めて、そこまでは行ってないけども、在宅介護をするのが困難な方も相当数おられると思います。 現在、国が進めておられる施策というのは、施設もそうでございますけども、やはり在宅でのケアを重視した施策の方向に行ってるんじゃないかというふうに思ってます。

田辺市議会 2013-02-27 平成25年 3月定例会(第1号 2月27日)

33ページの保育所費につきましては、新たな障害児入所に対応するため、保育所2カ所の施設修繕を行うもので、次の老人福祉費につきましては、城山台に新設された介護老人保健施設整備事業費に係る借入利子の一部を助成するものです。  34ページにまいりまして、保健衛生費保健衛生総務費につきましては、地方交付税の額の確定に伴い、公立紀南病院負担金を増額するものです。  

和歌山市議会 2012-12-03 12月03日-01号

一部を改正する条例制定について第15 議案第5号 和歌山指定居宅サービス等事業人員設備及び運営に関する基準等を定める条例制定について第16 議案第6号 和歌山指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準等を定める条例制定について第17 議案第7号 和歌山指定介護老人福祉施設人員設備及び運営に関する基準等を定める条例制定について第18 議案第8号 和歌山介護老人保健施設

田辺市議会 2012-03-27 平成24年 3月定例会(第7号 3月27日)

平成24年3月に介護老人保健施設100床、6月に特別養護老人ホーム50床、合わせて150床が開所する。田辺市の被保険者がすべて入所できるわけではないが、これを機に早期入所必要性が高い介護度3以上の待機者は、一定の解消が図られるものと考えている」との答弁がありました。  以上、委員長報告といたします。  平成24年3月27日、文教厚生委員会委員長佐井昭子。             

和歌山市議会 2012-03-02 03月02日-04号

また、今後の取り組みにつきましては、ふれ愛センターなどの市の施設福祉避難所として整備するとともに、介護つき有料老人ホームなどを運営する法人や、介護老人保健施設運営する医療法人等にも協定の締結をお願いし、さらなる拡充に努めてまいります。 以上でございます。 ○議長和田秀教君) 大江教育長。 〔教育長大江嘉幸君登壇〕 ◎教育長大江嘉幸君) 30番松本議員代表質問にお答えします。 

田辺市議会 2011-12-08 平成23年12月定例会(第3号12月 8日)

田辺市におきましても、第1号被保険者負担率の20%から21%の引き上げ、サービス利用者数の増加に加え、第4期事業計画期間内において、介護老人保健施設、介護老人福祉施設を初め、認知症対応型共同生活介護施設整備等介護サービス提供基盤整備を進めてきたこともあり、第1号被保険者保険料基準額が相当上昇するものと考えてございます。  

和歌山市議会 2011-12-06 12月06日-06号

その結果、平成17年に介護老人保健施設用地として、平成19年に児童養護施設用地として、平成21年には障害者就労施設建設のため障害福祉課へ、また、小規模特別養護老人ホーム用地として売却しています。 最後に、スカイタウンつつじが丘として本来のあり方、つまり市の方針として広く平成13年より市民に広報している福祉ゾーンがほとんど活用されていないことに対し、どのように認識しているかとの御質問です。 

和歌山市議会 2011-09-14 09月14日-03号

正直、高齢者向け施設は、特別養護老人ホーム介護老人保健施設等、大変充実しておりますが、知的・身体・精神障害を持たれた方々の施設整備は脆弱です。 3つ目が、就労のサポートです。障害を持って生まれた、また、途中で障害を持つに至ったとしても、皆が皆、自宅や施設での生活で日々過ごすことを望むのではなく、できる仕事をしたいという要望にできるだけこたえられる社会が望ましいと考えます。 

海南市議会 2011-06-22 06月22日-03号

先ほど介護老人保健施設そして特別養護老人ホームなどが、この受け皿になると考えているという答弁でしたけれども、この介護老人保健施設いわゆる老健施設といいますわね、この老健施設については夜間とか休日、お医者さんいてますか。基本的にいてないやろ。介護療養型病床についてはお医者さんおんのよ、24時間ずっと。ところが受け皿となるそういった老健施設では、基本的には夜お医者さんいてないやろ、日曜日とか。 

田辺市議会 2010-12-08 平成22年12月定例会(第3号12月 8日)

次に、高齢者生活環境の現状は、また市として将来的にどうしていくのかということでありますが、現在の田辺市内における介護保険入所施設介護老人福祉施設施設333床、介護老人保健施設施設188床、介護療養医療施設施設108床、認知症対応型共同生活介護施設施設90床が整備されています。